裏千家流歴代お家元お好みの写しが多く、裏千家14代宗匠淡々斎好「三友籠」 は雪月花の友という意味から、三友籠と名付けられた。
宗旦好み写しの「虫籠」は秋の虫を入れる籠に模して編みこまれた置き花入れです。 口が細く、虫が逃げないようにする竹栓が下げられているところも面白い。
2月11日(土)
寒い!今年は雪が少なくて よかったなんて。 思っていたら1月に入ってから まとめて 降りました。 大雪です!!
今年も火鉢に炭入れました。 炭が 赤々と燃える様は いいものです。 ぜひあったまりに来て くださいね♪